こんにちは!FIP Cloverです
今回は簡単に猫伝染性腹膜炎の原因であるFIPウイルスについて紹介した後、FIPにかかるとどのような症状が見られるのか紹介していきます
ㅣFIPとはどのようなウイルス?
猫コロナとも呼ばれる猫コロナウイルス(Feline Corona Virus : FCoV)には2つのタイプが存在します。
├ 猫腸コロナウイルス(Feline Entric Corona Virus : FECV)
└ 猫伝染性腹膜炎ウイルス(Feline Infections Peritonitis Virus : FIPV)
猫コロナウイルス(FCoV)の突然変異により引き起こされた強毒性の猫伝染性腹膜炎ウイルス(FIPV)の感染によっておこる感染症が猫伝染性腹膜炎(FIP)です。発症率は10%以下ですが、猫伝染性腹膜炎に感染し治療を行わない場合の死亡率は98%と非常に危険なウイルスです。
猫伝染性腹膜炎治療薬成分であるGS-441524の登場により、適切な投与量と治療を行えば治療率は90%以上と治る病気になってきています!
ㅣFIPの2つのタイプと症状
FIPのタイプは大きく2つ存在します。
必ずしもどちらか1つのタイプが現れるという訳ではなく、両方のタイプが現れる場合もあります。
– ウェットタイプ(滲出型)のFIP
臓器に水が溜まるという特徴的な症状からウェットタイプと呼ばれています。
主にお腹と肺に水(浸出液)が溜まりお腹に溜まっている場合は腹水、胸に溜まっている場合は胸水と呼ばれます。診断時には元気な猫ちゃんもいますが、数日の間に容態が急速に変化します。
- 体重減少
- 嘔吐や下痢
- 微熱
- 寝ている状態が続く(倦怠感・元気がない)
- 食欲不振
- 腹水及び腹水による腹部の腫れ
- 胸水及び胸水による呼吸困難
- 心嚢水
– ドライタイプ(非滲出型)のFIP
臓器にしこり(肉芽腫)を作ったり、眼症状や神経症状が特徴的な症状です。
眼に症状が現れる場合は主にぶどう膜炎や光彩炎の症状が見られます。また、脳にまでウイルスが到達した場合には神経症状として運動障害や眼振、行動の変化、知覚過敏等が見られます。
*このような場合は脳にまで達したウイルスを効率よく治療剤を届け治療を行うことが大切です。Cloverで取り扱いのFIP治療薬の各症状別推奨投与量はこちらを参考にしてください(^^)/
▶ 経口型(錠剤) GS-441524の投与量と計算方法
▶ 注射型 GS-441524の投与量と計算方法
- 体重減少
- 嘔吐や下痢
- 発熱
- 食欲不振
- 倦怠感・元気がない
- リンパ肥大
- 眼球症状(ブドウ膜炎・虹彩炎・急な視覚障害)
- 神経症状(知覚過敏・眼振・行動の異常・歩行困難)
~ Cloverについてもっと知る ~
ホームページ:https://fipclover.com/
LINE:https://lin.ee/ZXrqOtw
Telegram:https://t.me/clover_buying
お知らせ・治療情報 ブログ:https://fipclover.com/info/