こんにちは^^ Cloverです!
今回はGS-441524経口薬の推奨投与量と投与量の計算方法を紹介します!
▶ 注射薬の症状別推奨投与量と計算方法はこちら
長年の臨床研究において各症状に合わせて適切な投薬量が決められています。特に猫伝染性腹膜炎の症状が目や運動障害に影響がある場合、GS-441524の成分が脳の障壁を透過できるよう投薬量を十分に増やし調節する必要があります。
またFIPの治療期間中は薬の効果が発揮できる一定の血中濃度を維持できるように、注射薬も経口薬(錠剤)も同様に体重に合わせて投薬量を変化させていくことも治療において大切なことです。
目次
ㅣ経口型と注射型のGS-441524の選択
Cloverで取り扱いの猫伝染性腹膜炎治療薬であるGS-441524の注射液と錠剤の製品の効果の違いはほぼ同水準まで安定化されており、FIP治療初期から経口薬での治療が可能です。ただし以下の状態の時は注射治療を推奨しています。
・食後すぐに嘔吐や下痢が見られる状態
・状態が深刻であり、全身及び臓器の機能の不信がある場合には注射治療がより効果的
・錠剤やカプセルの服用が難しい状態
(猫の制御が不可能な場合や経口薬への拒否感がかなり強い場合)
ㅣ経口薬のGS-441524体内吸収率
経口型のGS-441524を使用したFIP治療剤は体内で吸収される過程で大部分が排出されるため、製品あたりの含有量よりも実際に体内に吸収される量を考慮した含有量を確認することが大切です。
▶ 経口型のGS-441524製剤の特徴
Cloverで取り扱いの製品は、どのような猫ちゃんでも吸収率が6mg/kgになるように設計されています^^
ㅣ経口薬GS-441524の投薬方法
- 標準治療期間:12週間
- 1日1回(24時間ごと)の投薬
- 投薬前30分、投薬後30分は絶食
- 投薬後2時間の嘔吐時は再投薬
- ピルガンや手で経口薬を飲ませることを推奨
*難しい場合、少量のウェット状のおやつと共に投薬可 - 体重とFIPの診断症状によって投与量が変化します。
錠剤の数・割った錠剤の欠片が多い場合、空のカプセルに入れて服用可
ㅣGS-441524の投薬量の計算方法
– 症状別推奨投与量
- ウェットタイプ
⇒ 6mg/kg (経口薬:体重 x1) - ドライタイプ・混合タイプ・軽い眼球症状(ブドウ膜炎)
⇒ 8mg/kg (経口薬:体重 x1.5) - 眼球症状・神経症状
⇒ 10mg/kg (経口薬:体重 x2)
– 経口薬の算出
猫の体重(kg) × 推奨投与量(倍) = 計算後の体重 (kg)
・・・
計算後の体重(kg) | Curecat Standard Tablet 投与量 | Hopefip 2kg Tablet 投与量 |
– 1 kg | 1/4 錠 | 1/2 錠 |
– 2 kg | 2/4 錠 | 1 錠 |
– 3 kg | 3/4 錠 | 1+1/2 錠 |
– 4 kg | 1 錠 | 2 錠 |
– 5 kg | 1+1/4 錠 | 2+1/2 錠 |
– 6 kg | 1+2/4 錠 | 3 錠 |
– 7 kg | 1+3/4 錠 | 3+1/2 錠 |
– 8 kg | 2 錠 | 4 錠 |
– 9 kg | 2+1/4 錠 | 4+1/2 錠 |
– 10 kg | 2+2/4 錠 | 5 錠 |
– 11 kg | 2+3/4 錠 | 5+1/2 錠 |
– 12 kg | 3 錠 | 6 錠 |
– 投与量計算例
猫の体重:4.3kg
神経症状(x2倍)
Curecat Standard tablet
使用の場合
4.3kg × 2 = 8.6kg
→ 2+1/4錠
・・・
猫の体重:2kg
ウェットタイプ(x1倍)
Hopefip 2kg tablet
使用の場合
2kg × 1 = 2kg
→ 1錠
ホームページ:https://fipclover.com/
LINE:https://lin.ee/ZXrqOtw
Telegram:https://t.me/clover_buying
お知らせ・治療情報 ブログ:https://fipclover.com/info/